松尾神社
実は最近『神社がいいね』というアプリをダウンロードしたので、暇さえあれば行ったことのない神社に行きたいのです。
日中、次のアポまで少し時間が空いたので、熊本市東区健軍の松尾神社に寄ってみました。
御祭神
大山咋命 市杵島姫命
大山咋命
大山咋命(オオヤマクイ)は、日吉大社や松尾大社の主祭神であり「松尾さま」の愛称で呼ばれる神様です。
オオトシカミの子、スサノオの孫とされています。
大山に杭を打つ神、すなわち大きな山の所有者の神を意味する山の神様、酒づくりの神として信仰されています。
市杵島姫命
市杵島姫命(イチキシマヒメ)はアマテラスとスサノオが誓約を行った際に、アマテラスがスサノオの剣を噛んで吹き出した霧から生まれた宗像三女神の一柱で、宗像大社の主祭神です。
非常に美しい女神様であり、海の神、水の神として七福神の1人である弁財天とも同一視され「弁天さま」としても信仰されています。
由緒
大化年間(645年)に鎮座とのことですが、詳細は分からない神社のようです。
松尾神社は始皇帝で有名な秦の一族である秦氏の氏神なのだそうです。
はるか昔、健軍あたりは渡来人である秦氏が開拓したのかもしれませんね。
住所
熊本県熊本市東区健軍3-19-3
コメント